ハンドメイド服(大人)
こんにちは、スギサクです。 皆さんは、お気に入りの型紙ってありますか? 私には、生地違いで5着も作ったお気に入りの型紙があります。 ですが、生地によって「これは成功!」「これはちょっと失敗…」と、結果が変わりました。 今回は、これら5着の生地別…
こんにちは、スギサクです。 普段着にぴったりの、着まわしやすいトップスを作りました。 「Tシャツ感覚で着られる、でもラフ過ぎない」 そんな洋服を探している方の参考になれば嬉しいです。 作ったのは「ワイドなプルオーバー」長袖バージョン 使用書籍『…
こんにちは、スギサクです。 すぐそこまで迫っている猛暑。 「少しでも快適に過ごしたい!」 ということで、夏にサラッと着られるトップスを作りました。 使用した型紙は、『着回せる服、育てる服』の「裾ベントプルオーバー」。 初心者にも縫いやすく、スッ…
こんにちは、スギサクです。洋裁が趣味の者です。 シンプルな黒いワンピースを求めて、ここ数年いろいろなパターンを試しています。今回仕立てたのはノースリーブのロングドレス。しなやかで落ち感のあるポリエステル生地を使いました。 私が黒いワンピース…
こんにちは、スギサクです。洋裁が趣味の者です。夫と息子(小学3年生)のパジャマズボンを作りました、秋冬用です。ガーゼのような柔らかい肌触りのヘリンボーン生地を使ってます。「ふわっふわで気持ちいい!」とくに寒がりの息子に好評、履き心地が抜群と…
こんにちは、スギサクです。ボーダー柄のワンピースを仕立てました。定番ど真ん中なアイテムだからこそ妥協したくなくて、自分なりにあれこれ考えた一着です。 着太りしたい40代の服選び「ボーダー柄ワンピ」 スギサク:46歳、凹凸のないマッチ棒体型、160㎝…
ウエスト周りはスッキリで、裾にかけて広がるAラインのサーキュラースカート。46歳の私も違和感なく履けるデザインです。コットン100%のツイル生地で仕立てました。ごくごく控えめなサテンが入っているおかげで、チノパンのような素朴さは和らいでいます。ち…
「猛暑にはコットン素材の半袖より、リネン素材の長袖のが快適に過ごせる気がする…」 こんな夫のぼやきにお答えして、この夏、リネン100%の生地でメンズシャツを2枚仕立てました。 コットンとリネン、どちらも天然素材で肌にやさし~い的なイメージですが、…
参考書籍:ファスナーつけなしで作るワンピース パターン:キャミソールワンピース アレンジ:とくになし 使用生地:コットンサテンツイル 用尺:2m 難易度:★★☆☆☆ キャミソールワンピースを仕立てました!すとんとまっすぐに落ちた細身のロング丈。 ここ数…
参考書籍:ラクしてきれいに見える服 パターン:テーラードコート アレンジ:ウエストベルトを省略 使用生地:薄手デニム 用尺:3m 難易度:★★★☆☆ 薄手のデニム生地でテーラードコートを仕立てました。春、夏、秋と使える上着です。 真夏は、クーラーの効い…
参考書籍:ラクしてきれいに見える服 パターン:ギャザーブラウス・後ろあき アレンジ:袖にタック 使用生地:コットンブロード・ギンガムチェック柄 用尺:2m 難易度:★★★☆☆ ギンガムチェック柄のブラウスを仕立てました、可愛いです!45歳の私には若作りす…
製作中のブラウスを途中で断念。縫製が下手すぎて、こんなのは着たくない。 うーーーーん、極薄ローンの縫製って難しい! 丁寧に丁寧に作業してましたが、だめだったなぁ。 とくに納得できないのは襟です。薄くて柔らかい生地が、引っ張られてヨレています。…
パターン:パターンレーベル「メンズシャツ」 アレンジ:半袖 使用生地:ワッシャー加工 コットン100% 用尺:2m 難易度:★★★☆☆ 半袖シャツを仕立てました。夫の普段着です。 長袖は何枚かありますが、半袖シャツを作ったのは初めてです。作業工程が半減した…
参考書籍:シルエットのきれいなメンズパンツ パターン:ジョグパンツ アレンジ:ジャージー素材→コットンツイルで製作 ポケットはオリジナル 使用生地:コットンツイル 用尺:2m 難易度:★★★☆☆ 同じパンツが2枚。くったり具合から、左は過去に作ったもの、…
参考書籍:シルエットのきれいなメンズパンツ パターン:イージーカーゴ(ポケット) アレンジ:ポケット→ボタンをマジックテープに変更 使用生地:コットンツイル 用尺:2m 難易度:★★★☆☆ パンツの両サイドにフラップポケットを付けるだけで、カーゴパンツ…
こんにちは、スギサクです。 少しまえに、洋裁本『1年中ワンピース』に掲載されている「ヨークがポイントのワンピース」を作ったのですが、ちょっと残念な結果に… 今回は失敗ポイントと、反省から得た気づきをまとめておきます。 失敗!ソフトデニムでワンピ…
パターン:オリジナル(フリーサイズ) 使用生地:ポリエステルデシン 用尺:2m 難易度:★☆☆☆☆ か、かわいい!水玉のスカート! わたしの定番であるロング丈に仕立てました。スカートの全長は83㎝くらいかな。(身長は160㎝です) まっすぐ縫いのロングスカ…
ここ数日縫い進めていたワンピース。 上半身と下半身をつなぎ合わせれば完成。というところで作業中断を決めました。 ようするに失敗です。 途中、何度も体に当てて鏡で確認してましてね。そのたび首傾げてました。うぅ~~ん、ぱっとしない。 製作過程はイ…
こんにちは、スギサクです。 夫のシャツ(メンズLサイズ)をリメイクして、自分用(レディースS〜Mサイズ)に作り直しました。 簡単なリメイクですが、ポイントを押さえるとメンズ感がやわらぎ、女性でも着やすくなります。 この記事では、私が行った3ステ…
参考書籍:ラクしてきれいに見える服 パターン:タックパンツ(Sサイズ) アレンジ:特になし 使用生地:タイプライター・黒 用尺:2m 難易度:★★☆☆☆ 『ラクしてきれいに見える服』掲載の「タックパンツ」を作りました (後ろにパッチポケット付き) 5月の…
参考書籍:シンプルで着やすいまいにち服 パターン:サーキュラースカート(Sサイズ) アレンジ:スカート丈→73㎝に変更 使用生地:児島デニム(7オンス)ホワイト 用尺:3m 難易度:★★☆☆☆ 『シンプルで 着やすい まいにち服』掲載の「サーキュラースカート…
時短とコーディネートを考えなくていい、という理由から、ここ数年は「ワンピース」がワードローブの大半を占めていました。 上下がつながった衣服なら、上からかぶるだけでそこそこイケた身なりに整えることが出来ます。 ですので所有するパンツ(長ズボン…
2日前に完成したカシュクールブラウス。以前作ったワンピの型紙をアレンジしています。 sugisaku-s.com sugisaku-s.com 今まで作ったカシュクールワンピは袖アリと袖ナシの2枚。正統派で可愛い大好きなパターンなのですが、難点も。 カシュクールワンピは自…
購入したばかりの洋裁本を手放しました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementByI…
爽やかストライプのメンズシャツ、襟元はボタンダウンです。(夫172㎝、中肉中背でLサイズ着用) ネイビーブルーのスタンドカラーシャツ(↓)と同時進行、2枚連続で仕立てました。 sugisaku-s.com 今回の生地もネイビーブルーのコットンリネンと同じくメルカ…
8月に仕立てた夫のシャツ。 ネイビーブルーのコットンリネンは、メルカリで手に入れました。2mで1000円、送料込み。(メルカリ→生地太郎さんで検索) オックスほどの厚みで肌触りは柔らかく、とても扱いやすい生地でした。 無地なら2mの用尺で事足りるのです…
スギサクです。リメイクしました!昨年仕立てたセットアップを、上下をつなげてワンピースに。 sugisaku-s.com ボーダー柄のセットアップ、想像以上に使えなかったですね~。スカートばかり活用していました。 無地ならもうすこし活用頻度が上がっただろうと…
スギサクです。黒いワンピースを作りました。 作り始めのテーマは「親族メインの法事に対応できる、夏用のセミフォーマル」でした。だからなにもかも黒一色です。ボタンも見返しもシームポケットも。 でもこれ普段着としてヘビロテで着ていそうな予感。当初…
パターン:シンプルで着やすい まいにち服「バンドカラーのシャツワンピース」 アレンジ:袖あり 生地:リネン100%ローン・ネイビー/ストライプ柄 160センチ、痩せ型、Mサイズ着用 こんにちは、スギサクです。バンドカラーのシャツワンピース作りました。 背…
こんにちは、スギサクです。 コットンリネンでエプロン作りました。 赤って良いですね。身に付けると心なしかやる気がアップします。 長方形に肩紐をつけるだけ〜の単純な作りです。 頭からかぶるだけ、着るのも脱ぐのも一瞬が良い。 肩紐の長さは調整できる…