こんにちは、新米母のスギサクです。
先輩母さま方、絵本って、表紙を眺めているだけでも楽しいんですね。 息子が出来て、頻繁に図書館へ行くようになり、絵本の魅力に気づかされました。
この可愛さを、自分のウエブサイトにも取り入れたい。 そうだ、ステキな表紙をお手本に、デザインの勉強をさせていただこう!
こんなことを思いつき、やってみました。 しかし、私はイラストが描けないので、パソコンを使った大人の塗り絵でやってみました。
・ ・ ・
お友達のブリックさんに描いていただいた、白黒のイラストに。
パソコンで色を塗って。
「めんめんばあ」のタイトルのように、手書き風のフォントで文字入れして。
名前を入れて完成!
・ ・ ・
絵本と見比べると、文字のオレンジ色が暗すぎてしまいましたが、この黒混じりのオレンジ色のおかげで、当サイトのテーマである地味は表現できた気がします。
めんめんばあの関係者さま、表紙を塗り絵のお手本にさせていただきました、ありがとうございます!
ところで「ど素人のヘッダー画像制作、最も扱いに困る写真とは!?」の続編、「トリミングの方法」に関する記事を、げんざい作成中です。公開までしばしお待ちを。