手芸のスギサク

オカンアート派です

カシュクールワンピースとパーカーのカジュアルコーデ

妹にプレゼントするカシュクールワンピース、完成しました。

可愛い!私も欲しい!

渡す前のコーディネート記録です。

パーカーと合わせたカジュアルコーデ。

きっと妹はこういうパターンで着るでしょう。

わたしならヘンテコなプリントTシャツをインしたい。

予定が狂ってイライラしないためにもハンドメイドの月間計画

10月から着手していた自分用のワンピースがようやく完成。

初旬に仕上がっている計画が月末になってしまいました。

理由は、ミシン糸を買いに行くタイミングを失い続けてしまったから。

雨だったり子どもの体調不良だったりで、予定がことごとく狂ってしまいました。

今までの自分だったら、めちゃくちゃイラついて無理やり買いに行っていたと思います。

このイライラしている自分がしんどくて、ハンドメイドの月間計画を立てるようになりました。

おかげで糸が手に入らない期間は、落ち着いて別の作業を進めることが出来ました。

わたしって成長した。

ワンピース、とても可愛いです。

特に横から見た後ろのふんわり感が好み。

またあらためて紹介します。

【服育】子供のコーデ下手は親のせい、無計画なハンドメイド服製作のひとり反省会

わが家の3歳むすめ、ひとりで着替えができるようになりました。

コーディネートがとんでもなく斬新な日は、思わず二度見。(とんでもないコーディネート写真は後ほど)わたしには到底考え付かない組み合わせに楽しませてもらっています。

ですがもちろん「今日のお出かけにはふさわしくないゾォ~」な日もあります。着替えなおすよう促しても断固拒否!!

な場合ってみなさんどう対応してるんでしょうか?

私のアドバイスには耳を傾けてくれないことが多いので、気候的にOKならそのまま、NGなら無理やり着替えさせています。

むすめとしては「ひとりで選んで着替えた。ばっちり!」なところに水をさされているのですから、いやがるのは当たり前なんですよね。

一方わたしは、TPOに応じた装いを教えたいだけ。う~~んスマートにコミュニケーションが取りたい(切実)


反省!コーデ下手は子どものせいじゃない、親(私)のせいでした

とんでもないコーディネートの例です。

タンクトップの上に水玉のキャミソールチュニック、チェックの半パン、冬用のハイソックスをくるくる巻き。斬新な組み合わせです。

振り返ると、この状況を招いたのは私でした。むすめの服を無計画に作りすぎました(大反省)

断捨離を兼ねてリメイク、余った布の消費、新しいパターンを試したい、欲求のままにハンドメイドしてきたせいです。

さらに兄と親戚のおさがり、プレゼントなんかも合わさってワードローブに統一感なし。ヘンテコな日があって当然ですね(笑)


服育!TPOに応じた服装選びの前段階、子ども服のワードローブ計画

というわけで洋服選びのルールを決めました!

3歳児にコーディネートやTPOを理解させるのは大変だと思うので、前段階の服育計画です。新しいアイテムを加えるときは、このルールに沿うことにします。

  • トップス → 無地、柄物
  • ボトムス → 無地
  • ワンピース→ 無地(ノースリーブ) 柄物(袖あり)
  • アウター → 無地

子供の成長は早いので、1年後には改善されているはず。

あと、できる限り(できないこともある)むすめの好きな色柄を取り入れることにします。

好きな洋服が揃っていれば、着替え直しのアドバイスも素直に聞き入れてくれるんじゃないかしらん?っていう見立て、奥さんどうおもわれますか。成功しますかね。

着たくない服を強要されて拒否していたところもあったと思うんですよね。

どの組み合わせもOKなワードローブにしてあげることで、むすめひとりでも上手にコーディネートできる!…かは謎だけど、少なくとも残念すぎる事態は防げると思う。


女の子の作り服、関連エントリー

▼このスモックを作った時点で、自分の無計画さに気が付きました。おまけで反省の話をしてます。 sugisaku-s.com


▼100%むすめの希望通り作るとすごいことになりそうなので、ほどほどに聞きながら(笑) sugisaku-s.com

製作したファスナー付きズボンが似合わない…『大きな服を着る、小さな服を着る」の「タックパンツスリム」

ホワイトデニム,タックパンツ,手作り

こんにちは、スギサクです。9月中旬から製作開始したホワイトデニムのタックパンツが、やっと完成です。

でもだめだ、似合いません。デザインや縫製に大きな失敗がないだけに悲しい(涙)

まるっきりダメ!ではありませんが、コーディネートに工夫が必要不可欠な服なのです。

ボリュームのあるトップスを着る、ヒールのある靴を履く、ヘアスタイルやメイクを頑張る、などなど、なにかしらの工夫。

35歳までの私なら喜んで工夫したと思います。でも今はオシャレにかける気力が喪失しています。

それに少数精鋭のワードローブを目指しているので、一軍メンバーとしては使えないなぁ。。といったところです。

そこで次作に向けて、わたしが似合いそうなパンツを考えることにします。

そのまえに手作りパンツの詳細をどうぞ。

パターンは『大きな服を着る、小さな服を着る。』の「タックパンツスリム」


パンツのパターンは、濱田明日香さん著『大きな服を着る、小さな服を着る。」掲載の「タックパンツスリム」です。サイズは1(Sサイズ)を選択。

丈を1.5㎝詰めた以外はレシピ通りに作っています。くるぶし丈をすこしロールアップして履きたかったのです。

ちなみにボタンはまだ付けていません。ボタンを付ける前の試着で似合わないことがわかってしまい、仕上げる気力をなくしてしまいました。はじめてのファスナー付きパンツ、上手に作れたんだけどなあ。

大きな服を着る、小さな服を着る。,タックパンツスリム,ホワイトデニム

ボタンがないので洗濯ばさみで前を留めた着用画像です。(トランポリンの上から失礼しております)

あらためて見ても似合っていない…。関西地方の表現方法なら「悪くないけどパッとしない」こんなところでしょうか。


細身体型の悩み、ウエストがずり落ちないパンツは?

ウエストがずり落ち気味なのは、厚みの無い体型のせいです。凹凸がないのでストンと落ちちゃうんですね。

もうすこし胴回りにボリュームがあるか、腰骨が張っていれば綺麗なラインが出たんだろうな。

ベルトで締めるとパンツのシルエットが崩れるのであまり好きじゃないし、サスペンダーだとトイレでもたつく問題発生。

私の場合、ウエストゴムのデザインを選んだほうが良さそうですね。最初からゴムなら、ウエストでちゃんと止まるし、デザインも崩れない。


貧弱コンプレックスのアラフォーに似合うデザインは?

ぴったりしたスキニーパンツが好きだったのですが、40歳をすぎて限界を感じています。

ハリが失われつつある細身体型にスキニー、すごく貧相に見えるんですよね(涙)

であればスキニーに近いデザインの細めタックパンツ!!と考えたのですが、結果はいまいちでした。

サルエルパンツ、フレアーパンツあたりが相性よさそうかな。年齢的にはフレアーパンツが華やかに見えそうな気がしてきました。


次作パンツのテーマ、まとめ

次作は、ウエストゴム、ボリュームのある裾広がりのパンツを作ってみます!

裾広がりのパンツなら、普段履いてるロングスカートと同じような雰囲気だし無理なく履けるかな?と期待して。


ハンドメイドのパンツ関連エントリー

▼こちらのストレートパンツは似合っている気がします。股上深めのハイウエストも似合う要素かも。 sugisaku-s.com


▼もんぺパンツは外出着としてNGでした。私服と合わせてみたところダメでした。チーン。 sugisaku-s.com

断捨離に成功した2020年8月猛暑のワードローブ~アラフォー女性の場合

2020.8月のワードローブ,43歳女性

こんにちは、スギサクです。片づけが趣味の者です。

わたくしが断捨離に目覚めたのは、二人目が産まれた3年前から。

断捨離を始める前は、いわゆる「収納」が好きでした。片づけはどれだけやっても苦にならず、いつも率先していました。

そんな無類の片づけ好きも、増え続ける子供2人の物量にキャパオーバー。

子供2人+自分のモノの管理なんてムリっ。まずは無駄に多い自分の洋服から断捨離だ。

あれからこつこつ続けること3年。ようやく、ここまでたどり着きました。

続きを読む