手芸のスギサク

ミニマルな暮らしの中で、ハンドメイドを楽しむ

YouTubeを見ながら作ったジャバラ折りエコバッグ|初心者でも意外と簡単!

ジャバラ折りのエコバッグを作ってみた

こんにちは、スギサクです。

シュパット風の「ジャバラ折りエコバッグ」を作りました。

これ、すごく良いです、おススメです…!

 

ジャバラ折りエコバッグの参考動画を紹介

youtu.be

私が参考にしたYouTube動画です。

  • ファスナー付き
  • 持ち手の長さが変更できる
  • 感覚的に理解できる作り方

この3点が気に入ってます!

「ジャバラ折りエコバッグ」検索で、たくさんヒットしますので、相性の良い動画を探してみると良いと思います。

 

難易度は?小物初心者も簡単にできた!

ジャバラ折りエコバッグにペットボトルを入れた写真

ジャバラの折りたたみ方に、少し戸惑いましたが、難しくはありません。

スロー再生で、ゆっくり作業すれば必ずできます。

全体的にわかりやすくて、見た目以上に簡単な作りです!

 

アレンジしたところは?紐を一本追加!ワンショルダーリュック風にも

ジャバラ折りバッグをワンストラップショルダーリュック風にアレンジ

両サイドにまたぐ「幅広テープ」を、一本追加しました。

斜め掛けしたり、ワンストラップのリュック風にも使えます。

身長120センチの娘が持つと、すごーく大きいですね。

 

次回の改善ポイントは?ポイントは生地選び

折り筋がしっかりつく生地を使えば、もっと良かったと思います。

今回は使った生地は、アイロンを押し当てても折り筋がつかなかったため、綺麗なジャバラ折りができません。(在庫を使ったため素材不明)

今回は折りたたむ予定がないので、これで大丈夫なのですが(理由は最後に)、次作るときは、慎重に生地選びをしたいです。

 

が!

当面は、新しい生地なんて買えませんー(涙)

sugisaku-s.com

 

エコバッグの収納量や使用感は?

ジャバラ折りエコバッグにペットボトルを入れた写真

収納力は抜群です!

  • スーパーの食材なら、2、3日分
  • 旅行なら、2泊3日ほどの着替え

このくらいの荷物がラクラク入ります。

ハンドメイドのジャバラ折りエコバッグ

👆中に、厚手のニット、パンツ、ロングスカート、トレーナーが入って、このゆとりです。

このバッグは荷物がたくさん入っているほうが、形がきれいに出ますね。

肩から下げた時の持ちやすさも◎

というわけで、ジャバラ折りのエコバッグ、かなりおすすめです!

 

作ったきっかけ|実はボストンバッグが欲しかった

旅行用のボストンバッグ代わりにジャバラ折りエコバッグ

実は、娘の習い事の新体操セットが入る、大きなボストンバッグが欲しくて、参考動画を探していたんです。

イメージ通りのデザインに出会えないなあ… と思っていたところ、目に留まったのが「ジャバラ折りのエコバッグ」でした。

「意外にたくさん入りそう。ボストンバッグとして使えなくても、本来のエコバッグとして使えばいいか!」

と、軽い気持ちで作ってみたところ、予想以上の出来に大満足です。

種具のリボン、ボール、ロープに、水筒、タオルを入れても、十分ゆとりがあって嬉しい!

 

エコバッグ関連のおすすめ記事

👇 新体操習い始めのころに作った種具入れです。

sugisaku-s.com

 

👇 こちらのトートバッグは、作り方が少し変わってます。

sugisaku-s.com