こんにちは、スギサクです。
妹にプレゼントするカシュクールワンピース、完成しました。
渡した際に着用画像を撮らせてもらったのがこちら。

細めの普通体型、身長156センチでMサイズ(9号)がピッタリでした!
本日のブログは、手作りのカシュクールワンピースについてのアレコレです。
佐藤かなさんパターンの「カシュクールワンピース」は、肩回りがコンパクトで上半身が細身
今回使ったパターンは「KANA'S STANDARD2」のカシュクールワンピース。
著者の佐藤かなさんが表紙でも着用されている、鮮やかなブルーの洋服です。
いつか作ってみたい、と思いつつ、既製品のカシュクールワンピースでは一度失敗しているのでためらっていまして。
でも妹なら似合いそう。
妹の体型は佐藤かなさんと似ているのです。
なので、まずはプレゼント用を作って試着させてもらおう!っていう企みなのでした。
カシュクールワンピースMサイズの着用画像(身長156㎝,細身の普通体型)

- パターン:「KANA'S STANDARD2」カシュクールワンピースMサイズ
- アレンジ:スカート丈と後ろスカートの幅を変更
- 生地:コットン100%播州織・グレンチェック・深緑色
- 副資材:薄手接着芯 シャッペスパン#60(67番)
アレンジは、スカート丈をロングにしたことと、後ろスカートのギャザーを多めに取ったことです。
スカートロング丈は妹の希望です。
深緑色のグレンチェックは私が選びました。パーソナルカラーがオータムの妹に似合っています。
本人にもすごく喜んでもらえて、色違いも欲しい!のリクエストもらいました。

このパターンは上半身がコンパクトなのですね。
肩幅も今風の肩落ちじゃなくてジャストなデザイン。
ウエストにはダーツが入っています。
ウエスト切り替え位置もやや上なので、足長効果ありです。
ワンピース単体で着ると、とってもスッキリ見えます。
カーディガンやセーターの重ね着も窮屈じゃない。
なので逆に言うと、ガウンのように羽織る場合は、インナーは薄手に限定されます。
厚手だと腕回りがきついです。
スッキリシルエットのカシュクールワンピースを求めている人には、バッチリなパターンだと思います。
わたしは超好みでした!自分用も絶対に作る!
秋冬のコーディネート例
最後にワタクシの趣味であるコーデ写真をどうぞ。妹に渡す前に2パターンだけ撮りました~。


関連エントリー
妹にはすこし前にバッグもプレゼントしました。喜んで受け取ってくれると作り甲斐あります!