手芸のスギサク

オカンアート派です

ランチマットを手作り「なんちゃって額縁縫い」が簡単!キレイ!早い!

ランチマット額縁縫い表

3歳むすこが幼稚園で使うランチマット。4月におろした新品が食べこぼしですでに汚れているので、追加で作りました。

白黒のパンダ柄は、裁縫初心者のわたしが「額縁縫い」とやらに初挑戦したもの。

作り方を公開してくれている動画やブログを眺めていると、いかにも簡単そうに見えたのだけど、実際に行うと、綿密な下準備と細かい作業が多く、ざつな仕上がりに…。

むずかすいぃぃぃ・・・(泣)

なんてぼやいていたら手芸教室のともこ先生が、かんたんな額縁縫い?なんちゃって額縁の仕立て方を教えてくださいました。

参考:ナフキンの角をきれいに仕立てる方法

というわけで、さっそくともこ先生が教えてくれた方法(↑)をおためし。

ã©ã³ããããé¡ç¸ç¸«ã表

バナナ柄が今回挑戦した「なんちゃって額縁縫い」です。手縫いですが、とても綺麗に仕上がったと思います。自画自賛です大満足。

ランチマット額縁縫い裏

裏から見るとこんな感じ。

縫い代の幅がパンダ柄よりせまいのは、布幅がぎりぎりだったため。なのでそこはスルーしていただいて、額縁縫い風になっているのが分かっていただけますでしょうか。

う~~ん!この縫い方すごく良いです、気に入りました(ともこ先生ありがとう)、ランチマットを無意味に量産したくなります。

縫う前に、布に線を引いてアイロンをかける手間が面倒だと思ったけど、これをやることで針仕事の工程がらくちん、仕上がりが超綺麗!を実感できたのは、裁縫初心者の私にとっては良い経験です。

長方形の布をただただ、なみ縫いするだけのお裁縫だけど、ひさしぶりの達成感。

園グッズを手作りする母様方、「なんちゃって額縁縫い」知ってましたか?知らなお人にはおすすめしたい。お時間あるときにご一読を。

参考:ナフキンの角をきれいに仕立てる方法


入園グッズの関連エントリー

▼在庫消化で手持ちの布を使いたいけど時代遅れ?ダサイ?罪悪感にさいなまれたときの解消策です。イマドキっぽい刺繍で事故満足度アップ。 sugisaku-s.com


▼体操服入れやコップ入れにも重宝する、きんちゃく袋の縫い方です。着ないTシャツを再利用する製作費ゼロ円のアイデアです。(手縫いでOK) sugisaku-s.com


▼子供服のかぶり防止策(おもにユニクロ)、マイアイテムのしるし付けに、刺繍でワンポイントを付けています。 sugisaku-s.com