小さい子供を連れての通院ってホントに大変なんですよね。
弱っている子供はくずる、逆に弱っていないとウロチョロする、荷物は多い、ほかの人に配慮しながら受付もスムーズに済ませたい。もう毎回焦っています。
受付だけでもスムーズに済ませたい…
母子健康手帳とお薬手帳と診察券をひとまとめに。病院の受付でモタモタせず、バッグの中からサッと取りだせるように。
2人目が産まれてからは特に模索していました。
で、ようやく「お薬手帳ケース」のマイベストワンが決定しました!
おすすめは「リヒトラブのお薬手帳ホルダー」A6サイズの透明手帳ケースがシンプルで使いやすい
私のおすすめは「リヒトラブのお薬手帳ホルダー」です。
お値段は超リーズナブル、無印良品のようなシンプルさも好きです。
もちろん使い勝手もすごく良いです。
すでに使っていた息子用に加えてもう一つ、娘用を買い足しました。
私が所有している母子手帳、お薬手帳はどちらも「A6サイズ」です。
この2つがぴったり収まります。
リヒトラブのお薬手帳ケースは、母子手帳を開いた状態で収納できるのも私にとって加点ポイントでした。
出生時の身長体重とか、予防接種の記録とか、確認しながら記入する機会が多いので、せっかちな私は目当てのページを開いておきたかったのです。
この裏側の大きなポケットには、こども医療証と保険証を。
カードポケットは4枚分です。
少々物足りないですが、重ねて入れることができるのでさほど気になりません。
プラスチック製のカードがペッタリ貼り付くこともありませんし、取り出しやすいです。
最後のページのポケットにはお薬手帳を。
こんなかんじで、すべての医療アイテムがすっきり収納できています。
背にはマスキングテープを貼って色分けしています。ブルーが息子でピンクが娘です。
これで2年越しの悩みがすっきり解決。嬉しい。
お薬手帳アプリもありますが、今のところ手帳派のスギサクです。
手帳ケースの関連エントリー
▼100均ダイソーで似たような商品を購入したときの話です。
こちらのお薬手帳ケースは、左開きの手帳に対して右開き仕様だったため、つねに違和感がありました。
さらに手帳2冊を収納すると、ボタンが閉まらない…
▼母(わたし)は、ハイタイドのトラベルオーガナイザを使っています。
オシャレなのですが収納力はリヒトラブより少なめです。沢山入れるとやっぱりボタンが閉まらないのです…