手芸のスギサク

オカンアート派です

子ども用サコッシュ(デジカメショルダーポーチ)の作り方~全工程の写真記録まとめ

手作りの子ども用サコッシュ完成

子供用のサコッシュが完成しました、うう…右手首が痛い。おそらく疲労骨折しています。

痛い理由は使った布のせいです。帆布6号というジーパンより分厚く硬い布を、手縫いしたからです。

一刺し、一刺し、床に針を押し付けながら、どうにかこうにか縫い通しました。

帆布6号、手縫いしたらあかんやつだったとは、裁縫初心者スギサクつゆ知らず。途中、放り出してやろうかと思いましたが、なんとか完成までこぎつけましたので本日は未来の私へ備忘録、作り方の全工程、写真記録まとめをどうぞ。

 

子ども用サコッシュ(デジカメショルダーポーチ)の作り方まとめ

使った布は帆布6号

デジカメケース,手作り,刺繍,サコッシュ

今回使った帆布6号は、母子手帳ケースの試作品作りに購入したものでした。

https://sugisaku-s.com/textile-17420

今回の製作物は、立体的なポーチであるからして、型崩れしない布がよさそう。

イメージに近い布を求めてわたしの不用品ボックスをあさっていたら、ビンゴな布がサコッシュ1つ分余っている!キナリ色も良い!ラッキー!と手を出したのが、ブラック作業の始まりでした。

 

1.型紙を作る

古いデジカメポーチ

型紙は、家の押し入れに眠っていた古いデジカメポーチです。リッパーで縫い目をほどいて解体しました。

デジカメポーチ解体後,生地裁断

この解体パーツ(型紙)に合わせて布をカットしています。Dカンなどの使えるパーツは再利用します。

 

2.フラップパーツにワンポイント刺繍

デジカメポーチの作り方,フラップにワンポイント刺繍

カメライラスト刺繍

パーツを縫い合わせる前に、フラップパーツにデジカメの刺繍をしてみました。

クロスステッチにチャレンジしてから、刺繍の楽しさに目覚めました。

https://sugisaku-s.com/cross-stitch-181015

 

3.フラップパーツと背面パーツの間にファスナーを付ける

デジカメポーチの作り方,フラップと背面パーツをファスナーで合体

ファスナーポケット付きフラップ手作り

フラップと背面パーツを、ファスナーで縫い合わせました。

 

4.マグネットボタンと裏地を付ける

デジカメポーチの作り方,裏地

裏地兼、フラップのポケットも兼ねた布に、マグネットボタンを付けました。

フラップ裏地マグネットボタンを付ける

マグネットボタンやスナップボタンの基本的な付け方としては、蓋になるほうに凸、本体に凹、だそうです。(でも私はこの時点では本体に凹ボタンを付けませんでした。ボタンが合わなかったら悲しいので凹ボタンは最後に。)

フラップに裏地を付ける

マグネットボタンを付けた後は、裏地を縫い付けます。写真はシワシワですが、アイロンを当てています。

 

5.サイドパーツと本体全面パーツを縫い合わせる

デジカメポーチの作り方,本体パーツ合体

サコッシュ本体組み立て

ポーチのまちに当たるサイドパーツと表面の布を外表に縫い合わせ、箱状にします。

 

6.ストラップ用のDカンを付ける

デジカメポーチの作り方,ストラップ取付用Dカン

デジカメポーチの作り方,バイアステープを付ける

両サイドにストラップ用のDカンを縫い付けました。

 

7.バイアステープで縫い代の処理

デジカメポーチの作り方,バイアステープを付ける

このポーチは外表に縫っているので、バイアステープで縫い代を隠します。以下の順番で付けました。

デジカメポーチの作り方,バイアステープを付ける順番

(1)→(2)の順で付けた後、(3)と裏地付きの背面パーツを外表に縫い合わせます。その後バイアステープを付けます。

 

8.マグネットパーツを付けて完成

手作りの子ども用サコッシュマグネットボタン

さいごに残していたマグネットパーツ凹側を付けて、完成ー!

 

4歳むすこ用のサコッシュ(ショルダーポーチ)は、こんな感じになりました

手作りの子ども用サコッシュ完成

というわけで、こんな感じのサコッシュができあがりました。

Canonのストラップは、一眼レフカメラに付属していたものです。

手作りの子ども用サコッシュサイドストラップ取付

手作りの子ども用サコッシュ中身

中身はこんな感じです。

外表に縫っているので縫い代がないですね。小さなポーチやポシェットなどは、こういう縫い方をすると広く使えていいですね。

 

手塚治虫記念館のお出掛け、むすこの着用画像

宝塚,手塚治虫記念館,火の鳥像

週末は私の妹二人が遊びに来てくれたので、むすこ、むすめの5人で、宝塚の手塚修記念館に行ってきました。

宝塚,手塚治虫記念館,ブラックジャック手型足型

むすこが大好きなブラックジャックの手型足型で遊ぶの図。

手作りの子ども用サコッシュ着用画像

記念館の帰り、カフェの順番待ち時間に周辺を探索するむすこ&むすめの図。

むすこはポーチを斜め掛けするのではなく、首に掛ける派のようです。しかもフラップを内側に向けて。防犯意識が高いですよね。チッ!せっかく刺繍したのにさ。

ポーチの中には、おやつのアンパンマンラムネとみかん、ハンカチを入れていました。

 

関連エントリー

▼子ども用サコッシュを作りたい、第一話がこちらです。

https://sugisaku-s.com/squash-181022

▼第二話です。

https://sugisaku-s.com/squash-181023