2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
本日10月31日は、ハロウィンだそうで。 この日記は夜9時の予約投稿。あと3時間で今日も終わりだというのにハロウィンの話題とは、どう考えても時遅し。 そこで手芸のスギサクでは、「来年の準備がどこよりも早い」という前向きな解釈で、ハロウィンのラッピ…
カルトナージュとソーイングのレシピサイト・咲牛印さんが、紙芝居の枠を手作りしておられます。 記事がこちら →「紙芝居の枠、作れちゃう」 私も作ってみたい!真似っこさせてもらおう!と思ったのですが、この日に限って作り方が紹介されていないのです。 …
着なくなった洋服をリサイクルして作ったキッチンミトン。忘れないうちに作り方をメモしておきます。表地に使った材料は着なくなったコットン素材のシャツとズボン。キルト芯の代用品はスエット地のパーカー、夏用の薄地だったので4枚重ねにしました。
こんにちは、スギサクです。不用品を活用することにハマっている者です。 着なくなった洋服を切り裂いてキッチンミトンを作りました。 ずっと欲しかったミトンが手に入って大満足なうえ、不用品も活用できて気分爽快です。 「着るかな?今夏は着なかったから…
ワタクシ、デザイン素人ですがバナーを作るのが好きです。 バナーってなんだ?バナーとは、他のウェブサイトやページを紹介し、誘導リンクを張った画像のこと。(詳しくはWikipediaへ) なんかね、お店の模様替えをしてる感覚が味わえて楽しいのですね。 ウ…
ビーズアクセサリーのジャンルには、いろんな技法がありますよね。 テグスで編む、刺繍する、ワイヤーでつなげたり、かぎ針編みの要領で編み上げたり、こまかく挙げだすとキリがないし、私もさほど詳しくありませんが、ちょこっとだけならオリジナルが作れま…
魚釣りのおもちゃって、磁石があれば簡単にできるんじゃないの?と思い立ち、やってみたら一瞬で出来てしまいました。 息子の出産祝いでいただいた小さな海のぬいぐるみ(たぶんお風呂で遊ぶものだったと思う)が、釣り小道具としてピッタリ。
息子の入園グッズを手作りする私は昨日の夜中、手縫いでコップ袋を作りましたよ。母さんは夜なべ~をして巾着縫ってくれた~♪ ミシンはレンタルすることに決定したので、今晩は布をカットするだけ、下準備下準備… …のはずが、制作意欲を抑えきれず作ってしま…
普通の生地にビニールコーティングができる「らみ~ちゃん」。ランチョンマットをラミネート加工してみましたので使用後の感想、上手に扱うコツ、失敗例、注意点をお届けします。4つのコツを頭にいれておくだけで失敗は激減すると思います。
来年の春から幼稚園に通う、わが家の息子。 個人で用意しなければいけない入園アイテム一覧表をいただき、さっそく製作準備に取り掛かる母、スギサクでございます。 わたくし手芸やDIYは好きで、いっちょかみであれこれ手を付けてきたこともあり、ミシンに苦…
小物にしろ、雑貨にしろ、チラシにしろ、手作りだと低予算ですむ、自分好みに仕上げられる、新しい趣味ができて楽しい、良いことづくめ! みたいな気がしてはじめてみると、ぜんぜん自分好みに仕上がらないわ、失敗だらけだわ、調べものに時間かかるわ、低予…
ほぼ日手帳のカバーを、縫わずに手作りしました。 家で眠っていた素材や不用品を使って、約0円で仕上げたので自慢させてください。 以下で紹介するのは、ほぼ日手帳のオリジナルに、ほぼピッタリサイズですが、ほかの手帳や文庫本カバーなどにも応用できます…
理屈っぽい私は、こどもの自由すぎる視点がときどき羨ましくなります。 鍵フェチの3歳息子視点では、S字フック系は全て鍵で、鍋のふたとかの平たい円は、車のハンドル。私のメイク道具のパカパカ開くケース類は、携帯電話なんだそうです。 それで、最近のお…
わたくしは今、家の不用品をリサイクルすることに、夢中になっています。 リサイクルとは、製品を再資源化し、新たな製品の材料として利用すること。 不用品が活用できる品へと生まれ変わるって素晴らしいですよね。 手作りって完成時の達成感が中毒になりま…