手芸のスギサク

オカンアート派です

【服育】子供のコーデ下手は親のせい、無計画なハンドメイド服製作のひとり反省会

わが家の3歳むすめ、ひとりで着替えができるようになりました。

コーディネートがとんでもなく斬新な日は、思わず二度見。(とんでもないコーディネート写真は後ほど)わたしには到底考え付かない組み合わせに楽しませてもらっています。

ですがもちろん「今日のお出かけにはふさわしくないゾォ~」な日もあります。着替えなおすよう促しても断固拒否!!

な場合ってみなさんどう対応してるんでしょうか?

私のアドバイスには耳を傾けてくれないことが多いので、気候的にOKならそのまま、NGなら無理やり着替えさせています。

むすめとしては「ひとりで選んで着替えた。ばっちり!」なところに水をさされているのですから、いやがるのは当たり前なんですよね。

一方わたしは、TPOに応じた装いを教えたいだけ。う~~んスマートにコミュニケーションが取りたい(切実)


反省!コーデ下手は子どものせいじゃない、親(私)のせいでした

とんでもないコーディネートの例です。

タンクトップの上に水玉のキャミソールチュニック、チェックの半パン、冬用のハイソックスをくるくる巻き。斬新な組み合わせです。

振り返ると、この状況を招いたのは私でした。むすめの服を無計画に作りすぎました(大反省)

断捨離を兼ねてリメイク、余った布の消費、新しいパターンを試したい、欲求のままにハンドメイドしてきたせいです。

さらに兄と親戚のおさがり、プレゼントなんかも合わさってワードローブに統一感なし。ヘンテコな日があって当然ですね(笑)


服育!TPOに応じた服装選びの前段階、子ども服のワードローブ計画

というわけで洋服選びのルールを決めました!

3歳児にコーディネートやTPOを理解させるのは大変だと思うので、前段階の服育計画です。新しいアイテムを加えるときは、このルールに沿うことにします。

  • トップス → 無地、柄物
  • ボトムス → 無地
  • ワンピース→ 無地(ノースリーブ) 柄物(袖あり)
  • アウター → 無地

子供の成長は早いので、1年後には改善されているはず。

あと、できる限り(できないこともある)むすめの好きな色柄を取り入れることにします。

好きな洋服が揃っていれば、着替え直しのアドバイスも素直に聞き入れてくれるんじゃないかしらん?っていう見立て、奥さんどうおもわれますか。成功しますかね。

着たくない服を強要されて拒否していたところもあったと思うんですよね。

どの組み合わせもOKなワードローブにしてあげることで、むすめひとりでも上手にコーディネートできる!…かは謎だけど、少なくとも残念すぎる事態は防げると思う。


女の子の作り服、関連エントリー

▼このスモックを作った時点で、自分の無計画さに気が付きました。おまけで反省の話をしてます。 sugisaku-s.com


▼100%むすめの希望通り作るとすごいことになりそうなので、ほどほどに聞きながら(笑) sugisaku-s.com

輪ゴム銃の連射仕掛けが学べるキット『木で作る本格派ゴム鉄砲』は大人も無邪気に楽しめる!

むすこ6歳の誕生日プレゼントとして購入した輪ゴム銃の工作キット、すごく良かったです。

なんと9連射!手作りが楽しめて仕掛けまで勉強できます!

銃マニアなむすこは大喜び、興味がない大人(夫と私)も無邪気に楽しめました(笑)


輪ゴム銃の仕掛け方が分かる『木で作る本格派ゴム鉄砲』のレビュー


『木で作る本格派ゴム鉄砲』は、デザイン、連射数の違う数種類のモデルがあります。わたしが購入したのは「Type1」の9連射モデルです。


9連射って。

割り箸で作るゴム鉄砲は、ふつう一発限りですよね。どういう仕掛けで輪ゴムが9発連続で発射できるのでしょう??まったく想像がつきません。

このお値段で作る工程が楽しめて、現物が手に入って、仕掛け方も分かってしまうとは。お得すぎます!

プレゼントを受け取ったむすこは、すぐさま作り始めていました。工作慣れしているおかげで一人でもセンス良く組み立てていました。説明書の小さな写真を頼りに。


ですが細かい説明文は読めないので(読めたとしても読む気はない)ところどころ間違えます。対象年齢は6歳以上、とありましたが、説明文には漢字もあるし6歳児ひとりで完璧にこなすのは稀かな?と思います。


大人が手伝って完成までの所要時間10~15分くらいです。とっても簡単!輪ゴム銃に興味がなくても工作好きなら楽しめると思います。むしろ物足りないかも?

完成品はしっかり厚みもあります。バリや割れなどもなく、木の状態もすべすべでした。


連射の精度もバッチリです!たまに絡まるけど。

木目にニスが塗られていないので「飽きたら色を塗っても良いよね~」なんて言っていたら、知らぬ間にクレヨンで塗りたくられていました。

スプレーとか絵の具で綺麗にカラーリングする方法を教えてあげようと思ったのに!(実は私がやりたかった)


おまけ、6歳むすこの手作り銃コレクション

最後におまけです。写真はむすこの手作り銃コレクションの一部です。


毎日飽きずに紙工作し続けていますが、3年たっても銃への愛は変わらず。おもちゃの銃はいくつか持っていますが、結局自分で作るのが楽しいみたいで紙で量産しております。


80枚入りとかの折り紙なら一日でなくなってしまうので、コピー用紙、新聞チラシ、記入が終わったドリル、段ボール、ラップの芯、牛乳パック、ストロー…、使えそうな素材は手あたり次第試しています。


こだわりは強度と形状で、配色や細部の雑さは気になっていないみたいです(笑)セロハンテープでガチガチに固めるので消費が激しい。テープの在庫が切れたときはガムテープでグルグル巻き。


毎日なにかしらの武器を作るので、現時点の作品在庫は45リットルのゴミ袋3袋分。銃がぎゅう詰めのゴミ袋(ダンボールには収まりきらない)は、大事に天袋に押し込んでいます。


むすことの手作り記録、関連エントリー

▼むすこが3歳ごろに作ったダンボールの軽トラ。今見返すとアリもので上手に作ってます、わたしが。

sugisaku-s.com

▼長年の銃ブームに終わりが…!鬼滅の刃にはまってからは日輪刀作りに精を出しています。

sugisaku-s.com

ミニサイズでも本格的!ホワイトデニムのジャンパースカートを作りました~『パターンレーベルの子供服ソーイングSTYLEBOOK』より

子供服コーデ,サロペットスカート,スモックブラウス,ラプンツェル靴下,マイメロポーチ

こんにちは、スギサクです。

3歳むすめのサロペットスカートを作りました。

使用パターンは、ピンクチェックのスモックブラウスと同じ「パターンレーベル」さんの子供服ソーイングから。

ミニサイズでも本格的な作りです。とっても可愛い!

なぜかむすこも欲しがりました(笑)

パンツタイプのオーバーオールはトイレでもたつくからやめたほうがいい。

と諭すと「エプロンが欲しい」んだとか。

ほう、エプロンとはやるなむすこ。次はインディゴデニムで作ってみようじゃないか!

続きを読む

【着画あり】ラグラン袖のスモックブラウスを作りました~パターンレーベルの子供服ソーイング「ラグランブラウス」

ラグランブラウス,スモック,ピンクのチェック,パターンレーベルの子供服ソーイング

こんにちは、スギサクです。ハンドメイドが趣味の者です。

9月に作ったむすめのスモックブラウス。

ずいぶんお気に召されたようで毎日着ています。

そう毎日。

二日に一回じゃなくて毎日。

入浴前に脱いで、明日のために綺麗に畳む姿が健気すぎて泣けます。

よっぽどピンクの服が欲しかったのね…いままで作ってあげずすまん…

でも洗濯はしようぜ。

というわけで、こっそり洗濯しています。

午前中に乾いたブラウスを、幼稚園から帰った午後に着る毎日です。

続きを読む

サーモスの水筒カバーを参考に手作り、作り方のメモと改善点

スヌーピー水筒カバー,サーモス参考

こんにちは、スギサクです。

サーモスの水筒カバーを真似て、むすめの水筒カバーを作ってみました。上手くできたところより反省点が多かったので、次作のためにメモします。


手作りのきっかけは水筒の買い換え

サーモス水筒,キッズ

赤がむすめ、青がむすこの水筒です。今年の夏休みにプラスチック製の水筒から買い換えました。

猛暑でプラスチック製だと煮えたぎるかのごとくあたたかくなっていたのが怖くて。

同時に購入したむすこ用には専用カバーが付いていましたが、むすめ用は手首のストラップのみ。ストラップは幼稚園で使いづらいので、むすこ用のカバーをまじまじ見ながら作りました。

(むすめの水筒はこちら)


(むすこの水筒はこちらのシリーズ、0.8リットルタイプ)


サーモスの水筒カバーを参考に。作り方のメモ

サーモス水筒カバー,作り方,再現,コピー

水筒を入れる本体は、サーモスのまねではなくて作りやすい方法にしました。細長い袋にマチを付けただけの簡単な仕様、裏地付き。裏地には、防水シート付のキルティングを使っています。

サーモスさんのは出し入れ口を参考にさせてもらいました。

出し入れしやすいよう本体に切り込みがあり、がっちり包容するためのマジックテープベルトが付いています。なるほど…水筒カバーってこんな風に作るのね。

で、やってみた結果。

ハンドメイド,水筒カバー,改善箇所,入れ口

入れ口にできた指一本分のスキマ。ジャストサイズに仕上げることができなかったので、スカスカしてます(汗)

ハンドメイド水筒カバー,失敗,改善箇所,底

底のマチにも要らぬゆとりが出来ています(汗)小さなパーツを精巧に縫うのはム、ムズカシイ…ですね。

特に裏地のキルティングが上手に縫えませんでした。そして厚みの分、表地とサイズが合わない。厚み分の差し引き、どのように計算して、型紙を作成すればいいのでしょう~?(滝汗)


使った材料と金額は?

スヌーピー水筒カバー,手作り,ハンドメイド,エコバッグリメイク

  • 表:ナイロン製のエコバッグを再利用
  • 裏:ベビー布団用の防水シーツを再利用
  • 縁取り用バイアステープ(ピンクのギンガムチェック):手芸ショップのおまけ
  • マジックテープ:家の在庫
  • カバンテープ25㎜ (レインボー柄) :440円
  • 角リング25㎜:132円
  • アジャスター25㎜:132円

今回の水筒カバーにかかった金額は全部で704円でした。意外に高くついてます!

購入したのは紐の材料のみだったので、感覚的にはもっと安いかと。ネット通販なら割安で買えたかもしれないですね。

スヌーピーエコバッグ,付録,ナイロン製

表地に使ったのは、スヌーピーのナイロン製エコバッグ。なにかの付録でしょうね。私の妹から頂いた物をリメイクしました。

裏地のキルティングは、ベビー布団用の防水シーツを再利用しています。いただきものの新品、使わずじまいだったのす。(写真撮るのを忘れました)使い道があってよかった!まだいっぱい残ってるけど…


水筒カバーの関連エントリー

前作の水筒カバーはパーツが壊れてしまったのですが、だましだましで使っていました。運動会や遠足など、お出かけ行事の多いタイミングで作り変えることが出来て一安心です。 sugisaku-s.com


むすこの水筒カバーは綺麗なままなので、こっちを使ってほしいのですが。むすめにNGを出されてしまいました(チーン) sugisaku-s.com

ハンドメイドの子供服に予算はかけなくていい。って思った話

子供服,スタンドカラーシャツ,リメイク,

こんにちは、スギサクです。

写真は昨年の今ごろ作った、むすこのスタンドカラーシャツです。

着なくなった私のリネンスカートと、夫のチェックシャツを組み合わせたリメイク子供服。

なつかしい~。衣替えをしていたら出てきました。

むすこはこのシャツがお気に入りで、洗濯が乾くたびに(ようするに2日に1回)着ていました。

理由は「すずしいから。着やすいから。」とのこと。

へぇ~5歳の子供でもリネンの快適さが分かるんだなあ。。

なんてしみじみとした想い出のシャツ、半年ぶりにみるとひどい退色です。

小さな破れも発見したし、袖口のボタンもひとつ取れていました。

ここまで着こんでくれたむすこよ、ありがとう。

そしてさようなら、リメイクシャツ。

っていう捨てる前のハンドメイド記録です今日のブログは。

続きを読む

100均ダイソーのアイロン転写ネームラベルが優秀!マスク,園グッズ,ハンドメイド作品の名前付けに

子ども用マスク,ハンドメイド,チェック柄,リボン柄,ピンク,ブルー

こんにちは、スギサクです。

奥さま、子ども用マスクの名前付け、どうされていますか?

わたしはマスクの内側に油性ペンでちょくせつ書いておりました。

でかでかと、たどたどしい字で。布に名前って書きづらい…汗

この悩みが解決できそうなグッズを100均で発見したので、試してみました。


お名前付けにピッタリ!100均ダイソー「アイロン転写ネームラベル」が優秀すぎる

アイロン転写ネームラベル,ダイソー,100均,転写シート

こんな可愛らしい転写シートが存在しているなんて、まったく気づいていませんでした。しょっちゅうウロついているのに。

わたしはダイソーの手芸コーナーで見つけましたが、そのほかの100均でも同じようなものが販売されているんでしょうね。マスクの名前付けにジャストなサイズ感がうれしい。


ダイソーではとくに女子向けの種類が豊富です。ピンク大好きなむすめウケしそうな色柄ばかりで悩めましたが、どれを選んでも気に入るはず。

内容量(ネームラベルの数)の一番多いものをむすめ用に購入しました。母は現実的です。マスクには義務感しかないむすこには、一番シンプルなデザインを選んであげました。


アイロン転写ネームラベルの付け方

付け方はすごく簡単です。(転写ラベルの台紙にもイラスト付きの説明があります)

アイロン転写ネームラベル,使い方1
1.目当てのネームラベルをハサミで切り取る。

アイロン転写ネームラベル,使い方2
2.当て布をしてアイロンでおさえ付ける。

アイロン転写ネームラベル,使い方3
3.くっついたら透明フィルムをそーっと剥がす。

マスク,名前付け,アイロン転写ネームラベル,100均転写シート
4.接着完了。

布にもともとプリントされていたかのような仕上がり。きれいです!


▼上手に貼れない場合は、以下の方法を試してみてください。とくに大きめサイズは貼るのが難しいです。

sugisaku-s.com


使い道いろいろ

転写ネームラベルのお手軽さを知ってしまったので、ほかのアイテムにもつけてみました。

ハンドメイド服,タグ,アイロン転写シート,ネームラベル

ハンドメイドのシャツに、名前とサイズを。(自作の服にはブランドタグや洗濯ラベルがないので)

子供用シャツ,前,目印,アイロン転写シート

ちいさなリボンモチーフを、むすめの服や下着に。(前後ろ逆に着ていることがあるので前の目印として付けています)

ほかにもハンカチ、タオル、カラー帽子、おさがり服の汚れ隠しなど、アイロンできる布ならなんでもオッケーですね。


立体マスクの無料型紙と作り方は『nunocoto fabric』さん

子ども用マスク,ハンドメイド,チェック柄,リボン柄,ピンク,ブルー

マスクの型紙はいつも、nunocoto fabricさんの「立体マスク」を利用させてもらっています。

立体マスクの無料型紙は、大人の女性サイズのみ用意されていますので、子供用は縮小して使います。

わが家では86%に縮小しています(A4サイズからA5サイズに縮小してプリントアウト)。6歳むすこと3歳むすめ、同じサイズをゴム調節で良いかんじです。

現在使い捨てマスクは近所のドラッグストアで気軽に入手できますが、わが家は布の在庫処理もかねて手作りです。

趣味のミシン作業の合間にちょこちょこ作れる効率の良さも好きです。それに可愛いマスクだとむすめは率先して付けるので助かります。


100均アイテムの関連エントリー

▼ダイソーのお薬手帳のレビューです。使ってみると私好みではありませんでした~残念。 sugisaku-s.com


▼マグネットシートでキャラクターグッズを作る方法です。子供と一緒に作れます。 sugisaku-s.com